卒乳シーズンに向けて、まずは学びの時間。【卒乳のおっぱい教室】

こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)

卒乳のおっぱい教室を開催しました。

これから、徐々に暖かくなって。
お仕事に戻られるために。

卒乳シーズンがやってきますね。

こんなことやあんなこと。
卒乳も気になることがいっぱいあるお母さんがたくさんいますね。

6ヵ月から1歳4か月のお子さまを持つ親子さんが集まって、子どもちゃんの怪我だけはないようにだけみんなで見守りながら進めました。

ご協力ありがとうございます^^

小さかったあなたたちが。
ちょっとずつ成長して、少しずつ少しずつ乳離れ。

そのタイミングは、母と子の中にありますよ。

周りがどうとか、1歳になったからとか。

乳離れの、卒乳のタイミングは…。
目の前の子どもちゃんが、そのカギを握っています。

そのやり方も、方法もケアの仕方も。
その母と子によって、変わってくるのです。

第一目標は、母乳育児が幸せで、満足であること。

しこりを残さず、
「おっぱいさんありがとう。たくさん吸ってくれてありがとう。」

そう思いながら、卒乳を迎えてほしいなと願っています。

申し込み

ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子