「いままで以上に娘に触れてたくさん声をかけてあげたいと思います」
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
初めてプライベートケアでお会いしたIさん。
すっきり笑顔で帰られたのが印象的でした^^
うれしい♡
メッセージもいただいたので、ご紹介。
今日はありがとうございました(^^)
ライン登録させていました。
ずっと悩んでいたことを相談できて、心がとても軽くなりました!
いままで以上に娘に触れてたくさん声をかけてあげたいと思います😊
またよろしくお願いいします😊
生まれて1か月のふにゃふにゃほわほあ~のべびーちゃん♡
「ずっと悩んでいたこと。」
育児には、気になることが次から次へと出てきますよね~。
解決されないまま、次のお悩みにかき消されちゃうこともあったり。
気持ちが軽くなって、よかったです!!
ベビーちゃんは、快不快は表現できますよ。
赤ちゃんが泣く!
赤ちゃんがうなる!
身体を反らせてくる!
これは快か不快かと言ったら、不快の表現です。
なんで泣いているのか、
なんでうなっているのか、
なんで体を反らして抵抗しているような抱っこになるのか。
おなかすいたのかな?
お尻が気持ち悪いのかな?
どこか痛いのかな?
甘えたいのかな?
なにかが苦しいのかな?
………。
これかな?あれかな?
べびーちゃんに触れて、声をかけて、不快を除いてあげれるとベビーちゃんも喜びますね♡
まだママになって1か月。
いろいろ試行錯誤しながら、ママ自身もベビーちゃんと一緒に育んでいけば大丈夫♡
むしろ試行錯誤が大事だったりするんですよーー。
ベビーちゃんにたくさん触れて、声かけて♡
悩みの答えがあるとしたら、きっとベビーちゃんだけが知っているかな。
いろんな意見を聴いたり、学んだりしながら、Iさんらしい子育て観ができてくると思いまーーす!!
私は、Iさんがお母さんとして強くたくましくなっていくのを応援しています!!
まずはベビーちゃんに触れて声かけて、感じてみてくださいね~♪
で!困ったら、いつでもお待ちしています。
できるだけ広い視野でサポートする準備をして♡
もし、あなたもずっと悩んでいることがあったら、早めにすっきりさせちゃってくださいね!!
◆募集中のクラスのご案内◆
3/ 8(木)ベビーマッサージ 満員御礼
3/21(水・祝)口唇口蓋裂ちゃんのサークル
3/29(木)いのちのおはなし
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子