皮膚を整える !保湿の習慣に、ベビーマッサージもいかが?
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
夏休みも後半戦。
子どもと遊び、過ごすのは好きだけど、3回の食事の準備がとにかく億劫です。
子どもの肌のトラブルって経験ありませんか?
この時期だと、汗疹…かな。
汗疹の対処法・予防としては、みずあびなどで流すことが進められますね。
汗を流し、清潔に保ちつつ、保湿も大事!
今は生まれた直後からの、保湿の大切さが言われているんです。
皮膚を整え、いい状態にするということ。
これはね、アレルギー予防にもなるんですよ^^
保湿するときに、ただ保湿剤を塗るのもよし♡
でもせっかくなので、ベビーマッサージも取り入れてスキンシップをしてみませんか?
ちょっと気になるあれこれを聞いちゃおう!
助産師じゅんこの育児相談付きです♪
おしゃべりしながら、ゆる~くリラックスして、子育てのお悩みも解決してくださいね。
助産師宮﨑と一緒に学び、感じる講座(30~40分くらい)もあります。
その他はあなたのお悩みや一緒にご参加いただくママたちとの交流のお時間です。
妊婦様から、何度でもご参加くださいね。
9月5日(火)「ベビーマッサージ」
9月21日(木)「ベビーマッサージ」
10月5日(木)「母乳育児」
10月27日(金)「ベビーマッサージ」
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子