母乳育児は、大変でクタクタ…。
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
ここ最近、産後のママからメッセージをいただくことが続いています。
母乳育児を希望され、本当に頑張っていますね。
初めの2~3か月は母乳育児が軌道に乗るまで、大変で疲れてしまうこともありますね。
母乳育児は、大変でクタクタ…。
*母乳の授乳が頻回でたいへん?
*ミルクを追加していて、その準備や片付けが大変?
*搾乳が大変?
*おっぱいがいつまでもカチコチに張っていて大変?
母乳育児が大変と感じる理由はそれぞれなんです。
あなたの大変の理由は何ですか?
その大変の理由を、軽くするためにはいろんなやり方があります。
やはりそこは、助産師としていろんなケースをお手伝いしてきた経験があります。
個別ケアを受けてくださるママからは、
*母乳ケアをしていただいた日は母乳の出方もよくなりましたが、宮﨑さんとお話ができて気持ちが軽くなりました。
*安心できました!
というように、お言葉もいただいています。
母乳育児大変!と感じて母乳育児をやめようかなって思っているなら、あなたにとって心地よい母乳育児のペースを見つけていきませんか?
母乳育児って、【100%母乳で育てることだけ】ではありませんよ。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子