あなたに「マイ助産師」っていますか?
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
先週の土曜日、静岡県助産師会の研修に参加してきましたー。
あなたに「マイ助産師」っていますか?
ほかの助産師さんとの交流も楽しかったぁ。
女性と子どもたちのために、いろんなことを考えていて。
ゲストスピーカーとして、お話をきかせてくださったお産ラボ 代表 平田砂知枝さんにまた会えた♡
ステキにお着物着てましたー♡
助産師さんが大好きで、助産師さんを心から応援してくれるお母さん代表♡
砂知枝さんは助産院でお産をしていて、「マイ助産師」さんがいる。
全国の「マイ助産師」がいたよーという女性たちの声。
安心感。
第2のお母さん。
幸せなお産。
また産みたい!
信頼感。
そんな声が続々とVTRで伝えてくれました。
私も誰かの「マイ助産師」になれているかな。
「マイ助産師」に認定してもらえるような関係を築いて、女性と子どもたちと一緒に歩んでいく!!
私個人の決意表明でした^^
助産師を応援してくれるお母さんが、同じ県内で活動していることがとてもうれしい。
砂知枝さんからのことばは、助産師さんを、少なくとも私はとても勇気づけられます♡
感謝!感謝!感謝っ!!
ありがとうございます♡
砂知枝さんはお母さん代表で、助産師さんと一緒に、日本のすべての女性に「マイ助産師」を制度として取り入れるように働きかけもしています。
いつか実現したら、女性たちがもっともっと笑顔になれるのかもしれませんね。
助産師さんは、あなたに伴走しますよ^^
◆募集中のクラスのご案内◆
8/6(月)いのちのお話(小学生3~6年生向け)
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子