「かつてないほどゴクゴク飲んでくれて感激しました!!」

こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)

母乳育児をご希望の個別相談ケアも受けています^^

「母乳をもう少し頑張りたい!」
そんな思いを持った、2か月のお母さんのケア後にメッセージが届きましたーーー♪

ありがとうございました! 

まだ波はありますが、昨日の夕方と夜の授乳で、新しい抱き方に挑戦しまして、かつてないほどゴクゴク飲んでくれて感激しました!!

こんな経験をさせてもらえて、本当に感謝です!! 

深く吸わせることが、うまくいったりいかなかったりなんですが、忘れずにやっていきますね。 

わたしも嬉しすぎて、俄然やる気が出てきました〜笑

話しかけながら♡ですね。
楽しんで、がんばります^^

 

ありがとうございます^^

もうね、こんなメールをもらったら、気持ちはママと「やったね~!!」とハイターーッチです!!

ゴクゴク~!!!!

きっとあんな感じで、授乳しているだろうな♡
と想像しちゃいます!!

嬉しいな♡
幸せな気持ちが倍増ですね~♪

ベビーちゃんとママの笑顔あるんだろうな。

母乳育児では、授乳のポジションと吸わせ方がポイントです

今回は、ママの身体もベビーちゃんの身体も。
なんだかしんどそうだったので、抱き方をちょっとアドバイス。

首の座っていない赤ちゃんの抱き方って難しいですよね。

「こうかな?あーかな?」と、ベビーちゃんと向き合うママの姿。
おうちでの様子も、目に浮かびます。

ベビーちゃんが、ゴクゴク飲む感覚!
初めは意識して、いつか無意識でもできるくらい定着してくる日が来ますからね~。

初めから上手にできるわけではないんですよ~。

ふにゃふにゃ赤ちゃん抱っこするのがドキドキ。
こわごわ…。
学生時代や就職して1か月は、私も同じでしたよ( *´艸`)。

赤ちゃんは、自分で飲む力を持っています!!
ママはちょこっとお手伝い。

わたしはそんなママとベビーちゃんをちょこっとお手伝い^^

嬉しい、嬉しい♪
幸せのお裾分け、ありがとうございまーす。
こちらこそ、感謝です♡

母乳育児で悩んだら、こちらでお待ちしていますよ(^^♪

◆募集中のクラスのご案内◆

5/15(火)ベビーサインひろば
5/16(水)口唇口蓋裂ちゃんのサークル
5/24(木)ベビーマッサージ教室

 

申し込み

ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子