「あれ?何だったかな…。」 すっごい悩んでいるわけでもなく、おっぱいのケアを希望するわけでもなく、笑。
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
先日個別ケアに来ていただいたお母さん。
相談内容を伺うと…
「あれ?何だったかな…。」
すっごい悩んでいるわけでもなく、おっぱいのケアを希望するわけでもなく、笑。
そろそろ迎える卒乳のお話や食事のこと、こどもちゃんの姿勢発達のこと、お母さんのからだのこと・・・。
いろんなおしゃべりをしたり、その横で遊ぶ子どもちゃんの動きをみて、「こんなことを取り入れてみたら?」などちょっとアドバイスをさせていただきました。
1歳の彼女のおすわりや動きが、当時の息子くんと同じで…とっても気になったのです。
当時の私は、どうしたらいいかの手段を知らなかった。
今、とても後悔しています。
知る努力をしなかったことを…。
今もまだ学びの途中ではあるけど、それでも今できることがあるのを知ったので、お母さんに伝えました。
数年後、私と同じ後悔をしてほしくないから。
個別ケアは、敷居が高く感じられるかなあ。
なんとなくおしゃべりにきて課題が見つかったり、解決の方向性が見つかったり。
こんな感じで、悩みがあってもなくても、あなたに気づきがあったり、何かヒントや学びが得られる時間でありますように。
いつもありがとうございます( *´艸`)
(こちらのバナーをクリックすると、最新のご案内にジャンプします^^)
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子