次女ちゃまが4歳のお誕生日を迎えましたーーー♡
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
8月の上旬。
次女ちゃまが4歳のお誕生日を迎えましたーーー♡
3人兄弟の末っ子。
なんだか、いつまでも小さい感じがしています。
だから4歳っていうのが、とっても不思議(笑)
いっちょ前に、できることもいっぱい。
さすが3人目っ!!
良くも悪くもお手本となるお兄ちゃん・お姉ちゃんがいるので、できることがたくさんありますねー。
最近は、逆立ちばかりしてる(笑)
禁止令を出すことがあるほどに…(;^_^A
ピアノもなんとなく曲になってるし。
逆上がりも壁キックで回れちゃったし。
補助なし自転車もスイス~イ。
着替えも自分でほとんどできるし。
幼稚園でのできごとも、よく覚えていて話してくれるし。
計算カードも真似してるし。
ひらがなだって、読むのも書くのも早くにできちゃってる。
(もちろん、完ぺきではないけどね)
母さんは、なあんにも教えちゃいない。
つくづく思う。
やっぱり一人目は、大変だったよなぁ。
お手本が、大人なんだもん。
次女ちゃんは、まだ4歳!?もう4歳!?
これからどんな女の子になっていくのだろう。
あなたが生まれてきたとき、心から会えてうれしかった。
あなたに初めて会ったとき、涙が出たなあ。
妊娠中から、いろんな感情を抱いて過ごしていたから。
あなたに会ったとき、だれが何と言おうと「かわいい」と思ったよ^^
どんな子でも、やっぱりかわいい♡
この手で抱きしめることができて、本当に幸せだったなあ。
命の重さ、尊さを改めて感じて、母は一層強くなったんだと思う。
助産師会の研修でね、次女ちゃんのお産のときにお世話になった大学の先生と偶然グループが一緒になった。
ちゃんとお礼が言えた。
3人目にして、恩返しも兼ねて学生さんについてもらったんだよねえ。
自分も学生のときに、妊婦さん・産婦さんが快く受け入れてくれたことは、感謝しかないです。
次女ちゃんのこと、すぐに思い出してくれた。
あなたの誕生が、誰かの記憶に残っていることがとっても嬉しかったなあ。
生まれたときの次女ちゃんには、大きな特徴があったから。
今は、とにかく元気に、ニコニコ過ごしてくれている。
あなたがもってうまれた疾患を、ついつい忘れてしまいそうになるくらい。
あなたの笑顔が、かわいくて仕方ない。
ひょうきんで、陽気な次女ちゃん。
家族みんなを笑顔にしてくれえている。
ありがとう。
お兄ちゃんお姉ちゃんに愛され、ときには本気で喧嘩して。
幼稚園では、ちょっとお姉さんぶっていて(笑)
これからどんな女の子に育っていくのか、
母にどんな課題を与えてくれるのか。
あなたの成長がとっても楽しみで仕方がないよー♡
4歳のお誕生日おめでとう!!
次女ちゃんにも、梨沙ちゃんにアイシングクッキーを作ってもらったよ♡
梨沙ちゃんはいつもくまちゃんで作っているんだけど、今回はうさぎちゃんバージョン♡
かわいいし、おいしいよー♪
いつもいつも、我が家のバースデーに華を添えてくれてありがとう♡
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子