なかなかペースが乱れている4月です。

こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)

なかなかペースが乱れている4月です。

日曜参観があって、代休があり。
今週から、家庭訪問週間で子どもたちの帰りが早い…。

GW明けには、リズムが整うはず!!

生活のリズムというかペースは、整っていた方がいい!!

私とあなたのペースは違うけどねっ。

私は、私の生活リズム。
あなたは、あなたの生活のリズム。

私の家族の生活リズム。
あなたの家族の生活リズム。

大人でも毎日が違うペースになると、やたら疲れる。

赤ちゃんなんて、もっともっと疲れちゃうね。

毎日同じことを繰り返して、次のことがある程度予測できるようになっている子どもちゃんたちは、【いつもの】リズムが崩れると、混乱しちゃう。

ご機嫌が悪くなったりすることもあるんじゃないかな。

いよいよ、GW始まりますね。
できるだけ【いつもの】生活リズムで過ごせるといいですね^^

私も私の【いつも】のペースを取り戻したーーい!!

◆募集中のクラスのご案内◆

5/10(木)ベビーマッサージ教室
5/15(火)ベビーサインひろば
5/16(水)口唇口蓋裂ちゃんのサークル
5/17(木)お産を語る会
5/24(木)ベビーマッサージ教室

 

申し込み

ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子