新年度始まって、間もなく半月。
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
新年度始まって、間もなく半月。
4月のお仕事復帰のママとこどもちゃん♡
保育園の慣らし保育はどうですか?
それぞれのペースで、新生活が始まりましたね。
私の子どもたちは、小学3年生と小学2年生への進級。
次女ちゃんは、年少さんへ入園です^^
ちょこっとずつちょこっとずつですが、手が離れていきますね。
毎年のことですが、この時期に頭を悩ますのが…。
PTAなどの役員決め(*´з`)
保育園とかはないのかしら???
幼稚園も、小学校もちょっと重たい時間が流れます…。
3人子供がいるとね、もう試行錯誤(笑)
ちょっとした駆け引き。
もうね、頭脳戦(-_-;)。
PTAは任意とはいっても、まだまだ【一人一役】が存在します。
小学校によって、いろいろな規約・ルールがあるみたいですね。
兄弟の扱いについても、違うようです。
毎年毎年、役員決めの重々しい時間を過ごすのも嫌なので。
これから先10年近く続くのも、、、今回は思い切って立候補!
しかも専門部の副部長にも手をあげちゃった!!
来年、部チョーさんです!!
この2年、頑張りまーす!!
エイエイオーーー!!!
これで小学校に関しては、PTAの役員は3人分すっきりです♪
◆募集中のクラスのご案内◆
4/18(水)口唇口蓋裂ちゃんのサークル
4/26(水)ベビーマッサージ教室 残り2
5/10(木)ベビーマッサージ教室
5/15(火)ベビーサインひろば
5/16(水)口唇口蓋裂ちゃんのサークル
5/17(木)お産を語る会
5/24(木)ベビーマッサージ教室
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子