あなたは子どもちゃんのこと、待てていますか??【ベビーサインひろば】
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
ベビーサインひろばを開催しました。
※ベビーサインひろばとは、ベビーサインにぎにぎクラス(基礎)を修了した方向けのクラスです!
このシステムにして、まだ1期目なので、少人数で広い会場を楽しんでいます!
1歳10か月のお二人さん。楽しみましたね~。
今回は、大きな大きなボールが出てきました~(+_+)
初めは、お友達Kくんがちょっとびっくりして、怖がっていたから占領(^^♪
夢中になって、身体使って、走り回ったね。
大きいけど安全だと、確認できたら、参戦♪もう安心♡
成長してきているので、ちょっとルールを取り入れて遊んでみましたよ^^
何度も繰り返すことで、そのルールがわかってきました。
大人には、この先どうなるかの未来の予測ができるけど、こどもちゃんには、何度も繰り返すことでみえてくるんですよね~。
まっ、時々こんな場面も…あるよね~。
お母さんも温かく見守り、こどもちゃんができるだけ自ら行動を起こすことを待っています。
この【待つ】って簡単なはず!
本来は!!
なのに、とっても難しいんですよねえ~。
難しくしているのは、大人なんだろうな。
あなたは子どもちゃんのこと、待てていますか??
楽しみすぎて、サインのクラスなんだかわからなく、満足していただけたか若干不安なじゅんこです(笑)
それでも、
ありがとうございました。
楽しかったですよぉ。
Kくんとの触れ合いが、おもしろかったです。
また、お願いします。
ありがとうございました!
完全にKのストレス発散になっていましたね…すみません。
TさんとKくんがサイン頑張ってるので、サボっちゃダメだって意識できるのでありがたいです。
あと自分の気分転換にもなって楽しかったです。
というように、メッセージをいただけて、ほっとします。
来月は、何しようかな~。動きたい盛りのダブルKくん。
アクティブな活動を取り入れていくから、楽しみにしていてね~♪
また、たくさんのはじけるような笑顔に出会える時間になるといいな!
(こちらのバナーをクリックすると、最新のご案内にジャンプします^^)
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子