差し迫った状況ではなくて、どんな方法があってどうしていこうかを考えるきっかけになったら・・・。
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
ドラえもんのぽけっとのように、お母さんのぽけっとにもたくさんのアイテムを持つことで育児力をあげることができたらいいな。
毎週開催しているぽけっとクラス。
「卒乳・断乳」をテーマに集いました。
今回集ったのは、1歳2か月・1際9カ月・2歳5カ月のお友達です。
皆さん、「今すぐにー」という差し迫った状況ではなくて、どんな方法があってどうしていこうかを考えるきっかけになったら・・・。
そんな感じでの参加理由でしたよ。
お母さんとお子さんの大切な母乳育児。
こうやって丁寧に向き合う姿勢が、とってもいいなと感じます。
はてはて、これからどんな卒乳に向けて、母乳育児をはぐぐむのだろう。
十人十色。
みんな違っていい。
幸せだったなあと思える卒乳を迎えられるよう、最後まで見守らせてくださいね^^
母乳育児は、それぞれの思いが詰まっています。
明日開催のテーマは、「母乳育児を語ろう!」です。
母乳育児に向き合うお母さんのご参加お待ちしています♪
お申し込みは、本日18:00まで!!
(こちらのバナーをクリックすると、最新のご案内にジャンプします^^)
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子