大切なお産のおはなしを聴かせていただき、一人一人のお母さんの勇気と想いに胸がいっぱいです
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
お産を語る会を開催しました。
今回は、以前から気にはなっていたけど参加するのを迷っていたお母さん。
産後にお友達になったお友達と一緒に来てくれたお母さん。
3名様で開催。想い想いにお産を語ります。
お産を語る会では、お産を漢字一文字で表現していきます。
今回の参加者様は、
「考」「縁」「希」
という漢字をそれぞれ選んでいました。
その一文字には、たくさんの思いが込められています。
今回は、同じような体験をしたお母さんが集まり、とても深く、そしてたくさんの共鳴を感じながらの時間となったように思います。
私は、大切なお産のおはなしを聴かせていただき、一人一人のお母さんの勇気と想いに胸がいっぱいになったのは言うまでもありません。
時間いっぱい、語り、聴き、感じる。
人は、いろんな経験をしている。
いろいろあって当たり前。人のつらい部分も少しわかるようになったよ。
幸せそうに見えても、大変なことを抱えていることもあるんですよね。
そんなお話にもつながっていきました。
「話がしたかった、話をできる相手がほしかった」
勇気を出して参加して、お話してくれてよかった。
お母さん、ありがとう。そしてすべてのいのちにありがとう。
今日、聴かせていただいたいすべてのいのち、お産のおはなしを私も忘れません。
また語ることで、心に変化があったりしたら、ご感想聞かせてくださると嬉しいです。
次回は秋かな、9月頃開催を予定しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子