心地よい居場所ありますか?
こんにちは!助産師じゅんこさんです。
(青字やバナーをクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
あなたの心地いいーーーと言える居場所、ありますが?
助産師じゅんこの居場所は。。。
◎ 家庭
◎ 子どもの園や学校との繋がり
◎ 子どもの習い事の繋がり
◎ お仕事での役割
◎ 実家
◎ 学生時代の友達の輪
いろいろあります。
居場所ごとに、それぞれの価値観のもと集まっています。
実は、この新型コロナウイルスによって、その居場所が心地よいものだったり、時にはちょっと居心地が悪く感じてしまったりするようなこともあります。
私自身の気持ちも変化しているので、当然ですね。
実際には、直接集まっているわけではなくても、心の居場所的なものもあります。
あなたは、いかがですか?
居場所って、どんなところですかね?
心地よい居場所は、たくさんあると救われることもあります。
居心地のいい、居場所。
ホッと安心できる場所。
心も体も、癒される場所。
さてさて、あなたのお子様はおいくつですか?
子どもたちの居場所、ありますか?
子どもは子どもの生活の中で、心地いいを見つけられるといいなぁ。
一人一人が手洗いうがいを丁寧に行い、3蜜の回避(密閉・密集・密接)での感染予防をして行きましょう。ではでは、また。
ママとベビーの伴走者
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子