「ママがいのちのお話のときに言ってた「人には見せちゃダメなところ」って何て言うんだっけ?」
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
小学校では、プールが始まりました!
小学校2年生の娘ちゃんとこんなお話をしました。
娘:「ママがいのちのお話のときに言ってた「人には見せちゃダメなところ」って何て言うんだっけ?」
私:「プライベートゾーンのこと?」
娘:「そうそう!!今日ね、プールの後の着替えの時に、男の子も女の子もタオルもまかないで走り回っている子がいて、先生が【プライベートゾーン】のお話をして、注意してたんだよ」
先生は男性です。
ただ、「ダメだよ」と注意するだけより、こういう話をしっかりしてくれる先生でありがたいです。
以前、【いのちのお話】でプライベートゾーンのお話もしました。
娘が覚えていたようで、うれしかったぁーーー( *´艸`)
【いのちのお話】。
一つでもいいから毎回少しずつでも身に着けていってほしいなと思っています。
別に【プライベートゾーン】という単語を覚えてほしいわけじゃなくて、
【自分の身体の特にこの部分は人に見せたり、触らせたりしちゃいけない部分。人のも触れたりしてはいけない】
ということを頭の片隅にでも入っていてくれればいい。
まだ2年生。
だけど、今の時代、親として伝えるとても大事なことの一つではないでしょうか?
「教室で、裸で走っている子がいていやだな。」
そう感じる子がいたら…。
わたしは娘や息子が裸で走り回ってほしくないです。
性被害にあわないために、あなたは子どもに伝えていますか?
自立し、ギャングエイジと言われる3,4年生。
思春期の扉が開き始めている5,6年生。
自分の身体とこころを守り、他人の身体と心を守る。
こどもに伝えていますか?
夏休み、小学生3年生~6年生向けに【いのちのお話】を開催しまーーす。
大事なことを伝える第一歩。きっかけに親子で参加しませんか?
◆募集中のクラスのご案内◆
7/5(木)ベビーマッサージ教室
7/10(火)ベビーサインひろば
7/18(水)口唇口蓋裂ちゃんサークル
7/19(木)ベビーマッサージ教室
8/6(月)いのちのお話(小学生3~6年生向け)
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子