「おっぱいも気持ちも、安心して楽になった。 やっぱりちゃんと助産師さんに卒乳ケアしてもらって正解でした!」
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
1歳5カ月のでの卒乳を迎え、乳房ケアをさせていただきました。
個別ケアに関しては、連絡をいただき、状況をお伺いしたうえで日程を調整しています。
先日はありがとうございました!
「無事卒乳出来たなぁ」ってかんじがして、安心しました。
自分の気持ちももちろんおっぱいも、安心するし、楽になります。
おっぱいに関しては、「二人目で次おっぱいあげることがあるかわからないし、適当に自分でケアしちゃおうかな、、」とも思ったのですが、やっぱりちゃんと助産師さんに卒乳ケアしてもらって正解でした!
おっぱい自体も安心だし、この子ともおっぱい頑張ったんだっていうことが賞状もいただいて形に残すことが出来ました。
これでおっぱい終わりかあって少し寂しかったので、賞状もいただけてなんだか思い出が形に残ってすごく嬉しいです^^
(宮﨑の印象を聞かせてもらうと・・・)
同じ育児中の母としての目線で話をしてくれるところが私にとっては安心感が強いなぁと思いました。
助産師としての専門知識、助産院を開業するまでのおっぱいケアの技術もすごいなぁと思いますが、同じ母として気持ちに寄り添ってくれるもころが、話しやすくて私はすごく安心できました。ありがとうございました。
(1歳5カ月での卒乳ケアを受けたお母さんより)
ありがとうございます。
卒乳のケアですが、初めての時は、こどもちゃんも同伴でのケアになりました。
場合によっては、卒乳して間もないこどもちゃんの目の前でケアすることは、子どもちゃんにとってつらい体験になってしまうことがあるんですよね。
大好きだったおっぱいが、自分は吸うことができないのに、赤の他人が触れている…。
あ~ん、考えただけでつらいです( ;∀;)
子どもちゃんも準備できての卒乳ときには、フーンと言わんばかりにおもちゃに夢中でしたね^^
いいタイミングだったのでしょうね♪
子どもちゃんにとっても
お母さんにとっても、
とってもとっても大切だった授乳というひとつのコミュニケーション。
おっぱいの痛み解消して、
おっぱいも気持ちも、安心して楽になった。
やっぱりちゃんと助産師さんに卒乳ケアしてもらって正解でした!
助産師として、とてもしあわせなお言葉です♡
大切な思い出の卒乳に関わらせていただき、ありがとうございました^^
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子