オリジナルベビーサインも!!恐縮ながら、登場します(笑)
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
ベビーサインクラスも、楽しくにぎやかに開催していま~す。
3回目のレッスンは、Aちゃんがお休み…。
お熱とお口にぷつぷつ…ご飯食べれているかな?
元気になって、また一緒にレッスンしようね~♡待ってますーーー^^
みんなもさみしがっていたよ…。
さて、一番最年少の6カ月のRくん。
おててが動き出したようです!
ママに向かって手を伸ばして、おててをにぎにぎ。
初めは気づかったそう。
ばあばが
「あなたが教えているんだから、おっぱいでしょ!」
と冷静だったんだって♡
レッスン中にもね、数センチ前に前進した姿を見せてくれたり、手を打ち合わせて拍手の動きができるようになったり。
うれしかったですね~♡
仲間と一緒に、成長が見れて、みんなで喜んで♡
なんかとっても嬉しい光景だなあ~。
しみじみしちゃいますね。
成長めまぐるしい、6カ月。これからがますます楽しみですね♪
1歳のYちゃん。元気元気!!
途中おなかがすいちゃて泣けちゃったけど、頑張ってくれたね。ありがとう。
お母さんも忘れがちになっちゃうから、今は、【うさぎ】のベビーサインを集中して意識して、見せているんだって。
絵だったり、写真だったり、実物だったり。。
いろんなうさぎさんに出会えているかな。
たくさん【上手~】の拍手を見せてくれました♡
じゃんじゃんとベビーサインを習得中の1歳5か月のYくん。
覚えるスピードも速くてなっているようで、お母さんも置いていかれないように(笑)楽しんでくださーい!!
(テーブルをつかんでいるため、片手バージョン♡)
でね、家族などのオリジナルサインを考えることをお勧めしているんだけど…。
今回、グループさんは、
な!な!なんと!!!!
私、助産師じゅんこのサインを作ってくれることになったのです(笑)
恐縮ながら、ご披露します(;^_^A
時々しか、ブログ内に現れませんが、これ私じゅんこです(笑)
「いっつもにこにこしている♡」
ということで、
【にこにこ】のベビーサインで、
じゅんこさんのサインが決定!!
写真のにこにこポーズで、【じゅんこさん】のサインです!
しかもしかも、恥ずかしながら、皆さんにこのお写真をお渡ししちゃいます!!
おうちでもじゅんこさんを何度も見て、サインしてくれたら、とぉーーーーってもうれしい♪。
絶対に抱きしめちゃうね!
間違いないっ♪
時々思い出してね~。
こんな風に提案して、お写真を撮ってもらって、なんだか照れ臭いでございます。
皆さんにあったかく包まれて、もう幸せな気持ち( *´艸`)
にぎにぎクラスも折り返し。引き続き楽しみましょうね~♪
(こちらのバナーをクリックすると、最新のご案内にジャンプします^^)
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子