最年少7か月ちゃんも、おててでおしゃべりしています^^
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
9月にスタートしたベビーサインにぎにぎ秋クラス。
5回目のレッスンを行いました。
お一人おやすみになっちゃったけど、最終回はみんなでそろうといいなあ。
お大事にしてくださいね。
じゃんじゃんサインが増えている1歳6か月のYくん。
でも、言葉も増えてきています。
ベビーサインとYくん語でいっぱいおしゃべりして、和ませてくれてありがとう^^
Yくん語もとってもかわいかったですね(笑)
先日は、TVをみながら画面を走り去ったうさぎさんを【どこ?】のベビーサインで探していたんですって♡
想像しただけでも、とぉってもかわいいなあ。
うちの次女ちゃんもしょっちゅう【どこ?】のサインでよくウロウロしていたんですよねえ。
懐かしい♪
最年少7か月Rくんも、【おっぱい】【ばいばい】【はーい(お返事)】【上手】ができるようになったんですってー。
このお写真も、「ねえねえ、ママ。僕を見て~」って、私には聞こえてきた瞬間^^
ママと目が合った時に、顔がほんわか緩んだのを目撃しちゃいました。
お返事した時には、みんなで「かわいい♡かわいい♡」の連発♪
まだおぼつかないおてての動きに、癒されますね( *´艸`)
Yちゃんも負けていませんよー!
Yちゃんのペースで、ベビーサインを楽しんでいます。
おてても動いてきて、【もっと】のベビーサインで催促してくれた時はうれしかったなあ~。
みんなみんなそれぞれののペースでベビーサインを満喫してくれたら、
*楽しいです!
*かわいいです!
と言ってもらえたら、私もうれしい。
さて、あっと言う間に5回目も終了です。
3か月6回コースのにぎにぎクラスのあとには、毎月1回のベビーサインひろばで、もっともっと自由にアクティブにベビーサインを取り入れたサークル的なクラスを準備しています^^
ベビーサインでつながる輪。
引き続きの参加をお待ちしています^^
また、継続のご希望をお聞かせくださいね~。
さて、みんなと一緒に楽しむベビーサイン教室はいかがですか?
次回は1月開講です!
その前に12月1日(金)体験教室を開催しま~す。
ここに参加いただいた方には優先で、1月開講のクラスのご案内をします。
その後、残っているお席をこちらのHPで募集したいと思っているので、よろしくお願いします^^
(こちらのバナーをクリックすると、最新のご案内にジャンプします^^)
自宅の一室を使って、母乳相談や育児相談、ベビーマッサージやベビーサインなどのクラスも開催しています。
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子