ベビーサインって、見てもらわなければ始まらない!
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
先日のベビーサインクラス。
一組の親子さんが体調不良のため、おやすみでしたが、2回目のレッスンありがとうございました。
元気になったかなあ~。
次回は元気に会いましょう^^
まだベビーサインでないよ~。
そんな時期ですが、1歳を超えているので、近いうちに必ずベビーサインは出てきてお話してくれるので、待ちながら、楽しくママが手を動かして、見せていきましょうね~。
教材のマジックテープの部分の感触も感じてみます♪
かわいい教材は、大切にしまい込まず、ボロボロになってもいいよーくらい、たーーーっくさん触れさせてくださいね。
おうちでも、お歌うたいながら遊んでみてね~♪
お母さんが楽しそうだと、まねっこしてしたくなるのが子どもごごろ♡
「なかなかベビーサインを見てくれないんです」
そうそう、ベビーサインって、見てもらわなければ始まらない!
子どもたちの視線をとらえるポイントをお話しました。
ぜひ意識して、お子さまとコミュニケーションしてください(*^^*)
ご案内までお待ちください。最新の情報は、LINE@に登録が一番です!
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子