「ベビーマッサージのおかげです。」
こんにちは!助産師の宮﨑順子です。
(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。)
先日第2子の娘ちゃんとベビーマッサージ教室に参加いただいたママからのメッセージを貰いました!
ベビーマッサージのおかげです。
体に無理してる感じがないように感じます。
お姉ちゃんも寝返りする前に知っていたらなぁ〜と思っちゃいました。
お子様の成長を、教えてもらえる事、とーーーっても嬉しいです。
子育てで忙しい中、ありがとうございます^^
「寝返りが、下半身から回ったよー!!」の動画付きでのご報告。
コロンと寝返る姿がとっても可愛くて、愛おしくて、顔がにやけてしまったです(笑)
隣にいた子供たちに「ママ、何笑ってんの?」と怪しげにみられちゃいましたよー。
おもわずニヤニヤしちゃう寝返り。何度も何度も見ちゃいます。
今度会った時、生!寝返りを見れるの楽しみにしています♪
寝返りは、下半身からコロンと行くのが本来の発達の姿なのです。
えびぞりになって、全身の力を入れて、えいっ!と勢いですると、赤ちゃんの体は、筋肉が硬い感じになってきます。
抱っこの時の反り返りの悩みにも繋がってきる可能性があります。

ベビーマッサージ教室では、かなり発達のことを伝えているんですね、私。
10歳になった息子を見ても、あの時ベビーマッサージをしていたら、発達の勉強をしていたら・・・・というような気持ち、「もっと早く知りたかった情報だ」という思いが常にあるからです。
それだけ、ベビーマッサージには効果があると確信しています。
思いっきりエビゾリの寝返りを、「すごーい!3ヶ月で寝返りできたねー♡」の動画も撮っていたりしています。
自分も同じように第一子の息子を育てていたときは、知らなかった。
私もおんなじです。
今思えば、知るためのアンテナを張っていなかったなあ。
とはいえ、まだまだ知らないことがあるので、アンテナを張りながら、一緒に成長を見守ります!!
可愛い寝返り動画、癒されます♡ありがとうございます^^
ママとベビーの【ほっこり安心できる居場所】
浜松市北区 母乳と子育てのかかりつけ相談室
【にぎにぎCHU(にぎにぎちゅ)助産院】
宮﨑順子