2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 niginigichu いのちのお話会 自分を大切にすること。【いのちのお話】 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 親向けの「いのちのお話」。コース制で開催しています。 デリケートゾーンのお話。 自分のカラダを大切にすること。 小さな […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 niginigichu にぎにぎCHUだより 1日体重増加量30gは、必須? こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 赤ちゃんの体重増加。赤ちゃんを産んでしばらくは、とぉーっても気になりますね。 *母乳が足りていないんじゃないか?*ミル […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 niginigichu じゅんこのブログ 楽しくて、好き!最強^^ こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 先日、10歳の息子。「もう2学期も、あっという間に終わるねえ~」 はははっ。まだ始まったばかりですけど(笑) でも、わ […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 niginigichu にぎにぎCHUだより 当院は、浜松市の産後ケア事業の実施施設です。 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 当院は、浜松市の産後ケア事業の実施施設です。 産後ケア事業の詳細はこちらでご確認くださいね! 1か月健診のまでは、母乳 […]
2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 niginigichu ベビーマッサージ 2か月ちゃんの初めてのベビーマッサージ。 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) ベビーマッサージ教室でした。 2か月ちゃんの初めてのベビーマッサージ。 ベビーマッサージには、いいことがいっぱいあると […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 niginigichu ベビーサイン たくさんあそんだね!【ベビーサイン教室】 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) ベビーサイン教室2回目レッスン。音楽教室ミューレの広いすてきなお部屋で、子供たちも元気に動き回っていました^^ 初回か […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 niginigichu いのちのお話会 「まず、私自身の自己肯定感をあげなきゃっ」【いのちのお話】 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 3連休もとっても暑かったですねー。いかがお過ごしでしたか? 先日の、いのちのお話会~性(生)の健康教育~の講座。 帰り […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 niginigichu いのちのお話会 『自分を生きる』ために大切なことって何だろう。【いのちのお話(性教育)】 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 「家庭」で伝えるいのちのお話(性(生)の健康教育)の1回目の講座を開催しました^^ 赤ちゃんを連れてのご参加もあり、お […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 niginigichu ベビーサイン 『色』を意識したレッスン。【ベビーサインひろば】 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 毎月1回開催のベビーサインひろばがありました。 あんよして動き回る子も増え、やり取りがほんとにかわいい♡ レッスン中に […]
2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 niginigichu にぎにぎCHUだより なんかちょっとおかしい。 こんにちは!助産師の宮﨑順子です。(緑の文字をクリックしていただくと、関連記事にリンクしています。) 夏休みが終わり、新学期。子どもの様子がちょっとおかしい。 何がってわけではないし。これというピンポイントで説明できるわ […]